コールシェアは登録から相談、業務開始まで
すべて在宅で行うことができるコールセンターのお仕事サイト
新型コロナの影響で自宅でできる副業を探している方に
注目を集めている在宅コールセンターとなっています。
コールシェア
新型コロナの影響でリモートワークの需要が拡大
会社員の方も自宅で働く機会が増えている現代
この傾向これからも変わらず進捗していくでしょう。
比例して在宅でできる副業を探している方も増えています。
コールシェアは在宅でできるコールセンター
自由な時間、空いた時間で働けることが特長
スマホやパソコンがあれば稼働できるので手軽ですね。
特別なスキルや資格は全く必要ありません。
業務内容
業務内容としてはお店のアンケートに回答してもらう
企業のアポ取りから商談につながるような成約
自宅から電話をかけてこのような案件を獲得することで
報酬がもらえるシステムになっています。
登録料とか初期費用などは必要ありません。
テレフォンアポインター
テレアポのお仕事を経験したあなたならよくわかると思いますが
要は会社に出勤せず在宅でテレアポを取っていくわけですね。
自宅で集中できる時間を利用して短時間の労働でも
副業として十分な報酬を得ている方もたくさん存在
初心者でも教育担当がついて指導が受けられるので安心
経験者なら内容がよく理解できているわけですから
開始直後の報酬獲得も難しくないかもわかりません。
ひとつ知っておきたいこととしてテレアポですので
日中働ける方の登録が中心となっています。
子供がまだ小さくて外で働けないママさんなど多いですね。
⇒ 好きな時間に好きなだけ働ける!在宅コールセンターの「コールシェア」
月収の目安として
月に稼げる金額の目安をホームページから引用してみると
1日6時間×月20日勤務=34万円
1日4時間×14日勤務=8~9万円
1日3時間×12日勤務=4~5万円
獲得した案件によって報酬額は変わってきますが
現在働いている方の目安として月収はこのようになっています。
3ヶ月間報酬保障制度
開始後3ヶ月間の報酬保証制度も開始されています。
コールシェアでは完全成果報酬制になりますから
・本当に稼げるのだろうか?
・自分には難しいのでは?
こんな理由でお仕事を躊躇する方がいることも事実
ですので開始後3ヶ月間の報酬保証制度を採用して
未経験のあなたでもより働きやすいよう
電話がつながった件数で報酬が保証されるようになっていますよ。
コールシェア申し込み方法
コールシェアで働くためにはまずWEBから無料会員登録
担当者から連絡があり希望の条件などヒアリング
ヒアリング後あなたの適性に合ったお仕事紹介
研修終了後在宅でお仕事開始となります。
お仕事開始後は常時教育担当が待機していますので
不明なことや疑問点などサポートが受けられますから安心です。
まとめ
以上がコールシェアの求人募集概要となります。
在宅コールセンターとしてアポ取りが業務内容
コールセンターで働いた経験のあるあなたはよく理解できますよね。
出勤不要で自宅から電話でアポイントを取るようになりますよ。
働く時間帯としては日中がメインに
自由な時間、スキマ時間だけお仕事することも可能です。
コロナの影響もあってテレワークが注目されている中
在宅でできる副業を探している主婦の方など
登録者が増えてきているコールシェアとなっています。
詳しくはコールシェアホームページで確認してください。
⇒ 好きな時間に好きなだけ働ける!在宅コールセンターの「コールシェア」
(運営元:株式会社Wiz(ワイズ)