マイナビジョブ20’sは20代の既卒、第二新卒の
正社員就職・転職支援を中心に運営されているサービスです。
大手マイナビのネットワークで求人情報・非公開求人も豊富
正社員として転職を考えている20代に特化したサポートなんですね。
マイナビジョブ20’s
おなじみのマイナビグループの転職支援サービス
マイナビジョブ20’sは20代の第二新卒限定で就職・転職支援
正社員として長く勤められる企業を探しているあなたには
チェックしておきたい人材紹介サービスだといえるでしょう。
専任キャリアアドバイザー
マイナビジョブ20’sのメリットとして求職者ひとりひとりに
専任のキャリアアドバイザーが付いてくれることです。
あなたの悩みや疑問、希望の条件や適正を考慮して
ひとりひとりに最適な求人情報を提供してもらえるわけですね。
幅広いネットワークで非公開求人もたくさん用意されています。
20代に特化した転職支援
登録者の85%以上が社会経験3年未満の20代
マイナビで唯一の20代・第二新卒・既卒に特化した転職エージェント
全ての求人1,500件以上が20代対象となっています。
適性診断に基づく自己分析
マイナビジョブ20’sでは適正診断に基づく自己分析からスタートして
選考通過率を高める職務経歴書の書き方や面接指導
あなたの入職が決まるまで徹底サポートが受けられるシステムです。
実は、マイナビジョブ20’sのキャリアアドバイザーは
転職経験を持っている担当者がカウンセリングを行っています。
ですので、同じ転職を検討している方のあなたの悩みや
適正診断からどんな企業、職種が向いているのか?
実際にマイナビジョブ20’sを通じて転職された方の声など
いろいろな情報を収集することも可能なんですね。
将来のためにも20代のうちに自分を見つめなおして
長く働ける企業に正社員として入社することは大切ですよね。
マイナビジョブ20’sがそのお手伝いを!というわけです。
スカウトメール
利用設定を済ませておくとあなたの経歴に
興味、関心を持った企業からスカウトメールが届くこともあります。
実際の人事担当者があなたの登録情報を直接見るため書類通過率アップ
匿名および非公開企業が設定できるため
勤務しながらの活動でも勤務先に知られる心配はありません
対応エリア
対応地域は首都圏が中心となっていますが
関東地方では東京、神奈川、千葉、埼玉
東海地方では愛知、岐阜、三重
関西地方では大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀
上記地域でマイナビジョブ20’sの転職サポートが受けられます。
マイナビジョブ20’s利用方法
マイナビジョブ20’sで相談するにはまずWEBから登録
3分もあれば登録完了しますのでまずアドバイザーに相談から
個別面談、ヒアリングのあとお仕事紹介となります。
ヒアリング時にあなたの希望の就業条件等相談してください。
在職中、あるいは今すぐ転職希望でなくても登録OKです
適正診断も用意されていますので受けてみるとよいでしょう。
登録から相談、内定まで費用の負担はありません。
まとめ
以上がマイナビジョブ20’s概要になります。
20代の既卒・第二新卒に特化して正社員転職を支援
専任キャリアアドバイザーが個別に担当していますから
将来に向けた人生設計を相談してくださいね。
詳しくはマイナビジョブ20’sホームページで確認してください。
(運営元:株式会社マイナビワークス)